🎠 新着 地方競馬予想情報 PR



南関ファンタジスタ

あの「競馬で負けた記憶がない男」的部駿一郎の地方競馬ノウハウ



大井競馬重賞レース結果2010「東京大賞(Jpn1)スマートファルコン&武豊」三連単3,950円

東京大賞典Jpn1
16回大井競馬3日 2010年12月29日
ダ2000m 14頭

モータースポーツ地方競馬レース結果

1着 13番 スマートファルコン(JRA) 牡5 武豊 父:ゴールドアリュール

本スマートファルコン データ
◎G1、2勝目

◎重賞勝利13度目
★重賞3連勝

本スマートファルコン 経歴
◎2007年
★東京競馬デビュー

◎2008年
★白山大賞典・Jpn3
・重賞初制覇

★彩の国浦和記念・Jpn2
★兵庫ゴールドトロフィー・Jpn3

◎2009年
★佐賀記念・Jpn3
★名古屋大賞典・Jpn3
★かきつばた記念・Jpn3
★さきたま杯・Jpn3
★ブリーダーズゴールドカップ・Jpn2
★浦和記念・Jpn2

◎2010年
★かきつばた記念・Jpn3
★さきたま杯・Jpn3

JBCクラシックJpn1
・G1初制覇
・1分49秒9
・逃げ切り

★浦和記念・Jpn2
・2着に6馬身差

★東京大賞典競走・Jpn1
2分00秒4コース&日本レコード
2007年阪神競馬・ワンダースピード(2分1秒0)
・父子制覇達成
2002年ゴールドアリュール
父子制覇は史上初

本武豊騎手 データ
◎東京大賞典制覇は3年ぶり4回目
★2002年ゴールドアリュール、2003年スターキングマン、2007年ヴァーミリアン

◎東京大賞典、史上最多勝

◎武豊騎手コメント
★「先日、ヴァーミリアンが引退して、彼に乗れなくなったのは寂しいですけど、
また、新たなパートナーができました。
今日は迷いなく、先手を取りたいと思っていました
道中も速いペースでしたが、馬の状態がすごく良かったです。
秋から本格化したと思います。
ここ3走の強さは本物だと思うので、来年はこの馬の海外遠征なども楽しみです」
★「父は自在に操れた。
こちらは乗り難しいところがあるがハナに行けば折り合いはつく
バテないし距離も2000前後がベスト

◎小崎憲調教師コメント
★「人気もあったし、自分の形の競馬をしようと思っていました。
浦和記念で終わりの予定でしたが、とにかく馬の具合がよくて充実期だということ、
そして来年のことを考えれば、大井コースがどうなのかを見極めたいという意味でも、
ここを使うことにしました。
過去2戦、大井では勝ててないですからね。
もうちょっと競りかけられると思っていたのですが、
自分の形に持ち込むことができたのがよかったです。
海外への気持ちもありますが、まずは今回の反動がどうかを見てから考えます。
ドバイへの視察には行く予定ですけどね」
★「なかなかこれほどの馬は出てこない。
馬をつぶさないようにじっくりと仕上げてきた」


2着 09番 フリオーソ(船橋) 牡6 戸崎圭太 父:ブライアンズタイム

◎戸崎圭太騎手コメント
★「直線勝負を考えていたけど、3、4コーナーでスッと離されてしまった。
もっと早めについていけば良かったが、レコード決着。
相手は力を付けている。
ただ、まだ力負けしたとは思わない

◎川島正調教師コメント
★「行けば行ったで駄目なもの。
(フリオーソも)伸びてきてはいるけど、相手が速いんだよ」


ふくろ東京大賞典競走 競馬結果
1着 スマートファルコン
2着 フリオーソ
3着 バーディバーディ
単勝 13 250円
馬複 9-13 300円
馬単 13-9 550円
三連複 9-10-13 1,580円
三連単 13-9-10 3,950円

時計東京大賞典競走 上がり3F
1着 スマートファルコン 37.3最速
2着 フリオーソ 37.4
3着 バーディバーディ 38.1

本東京大賞典 競馬予想データ
◎2011年東京大賞典競馬結果
◎2012年東京大賞典競馬結果
◎2013年東京大賞典競馬結果

本東京大賞典競走 データ
◎JRA所属馬の優勝は5年連続

本地方競馬予想情報
【TCK690】 100円競馬で純利690万円余りたたき出したツール!!
平日の100円競馬で10万円・・・小遣いの作り方!100円競馬はあなたの夢を叶えます。
この記事へのコメント
サイト拝見させていただきました。
競馬ファンサイトを運営しています。
また、見させて頂きます。
何卒よろしくお願いします。
Posted by 競馬ファン at 2011年01月03日 12:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック