5回浦和競馬2日 2011年9月8日(木)
ダ1,400m
「オーバルスプリント(ダート交流重賞) データ」
◎2010年まで南関東限定重賞として行われていた浦和の名物レース
◎秋のダート短距離路線
◎初年度のためグレードは無し
◎「東京盃(Jpn2)」への優先出走権(1着馬)が与えられる重要レース
◎11月「JBCスプリント(Jpn1)」のステップレース
「オーバルスプリント(ダート交流重賞) 競走馬データ」
◎トーホウドルチェ
★JRA所属
★2011年「サマーチャンピオン(Jpn3)」2着
◎ダイショウジェット
★JRA所属
★2011年「サマーチャンピオン(Jpn3)」3着
★8歳でも衰えみられず
★54キロで走れるのは2009年「ポラリスS」1着時以来
・2011年「ポラリスS」1着の時は57キロ、今回のマイナス3キロは有利

★「6月のさきたま杯はナイキマドリードに完敗だったけど、あの時は56キロ同士の同斤だった。
でも今回は向こうが1キロ増でコッチは2キロ減。
さすがに54キロは有利だと思うし、普通に計算して逆転可能でしょ。
ホント、これ以上のチャンスはないし、何としてもリベンジしたいと思っている」
(厩舎関係者)
◎トーホウオルビス
★JRA所属
★JRAオープン馬
◎キングスゾーン
★名古屋競馬所属
◎イーグルビスティー
★高知競馬所属
◎グランシュヴァリエ
★高知競馬所属
◎ナイキマドリード
★2010年「オーバルスプリント」1着
★2011年「さきたま杯(Jpn3)」1着
◎ディアーウィッシュ
★2010年「オーバルスプリント」2着
◎イーグルショウ
★2010年「オーバルスプリント」3着

「オーバルスプリント(ダート交流重賞) 競馬結果」
1着 ダイショウジェット
2着 トーホウドルチェ
3着 ディアーウィッシュ
馬複 6-10 630 円
馬単 10-6 1,430 円
三連単 10-6-7 11,640 円